赤ちゃんの靴って小さくてとっても可愛いですよね。
実用的で可愛い靴はプレゼントとしても喜ばれるため、お祝いで贈りたいと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで、赤ちゃんへのお祝いやプレゼントに、靴を贈ろうか迷っている方に向けて、以下の疑問にお答えします。
- ファーストシューズは、パパママ以外がプレゼントしたら迷惑になる?
- ファーストシューズを贈る言い伝えや意味はある?
- 出産祝いに靴をプレゼントするならどれくらいのサイズを選べばいい?
赤ちゃんへの贈り物に靴を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
それでは詳しくご紹介します。
ファーストシューズのプレゼントは迷惑?
出産祝いなどに靴を贈ろうと考えている方は多いと思いますが、迷惑になってしまわないか心配もありますよね。
結論から言うと「靴自体のプレゼントは嬉けれど、ファーストシューズとしてのプレゼントは困ってしまう」と感じる方が多いようです。
ファーストシューズが迷惑だと感じるのはなぜ?
画像リンク先:楽天
ファーストシューズのプレゼントが迷惑だな、出産祝いに靴はいらないな、と感じてしまうのには以下のような理由があります。
- 子供が履く初めての靴は親が選びたい
- 出産祝いでもらってもすぐに使えない
- いざ使う時にサイズが合わないかもしれない
ファーストシューズは、赤ちゃんが初めて履く靴です。
そのため、パパママにもこだわりがあり、自分たちで選びたいという方が多くいらっしゃいます。
靴は足の形や運動機能の発達に関わる大事なものなので、特に初めての靴は実際に履かせて選びたいという方も多いようですね。
また、赤ちゃんが靴を使い出すのは早くても1歳頃、発達スピードも赤ちゃんによって異なるため使用するのは出産からだいぶ先になります。
そのため、出産祝いとしては早すぎると感じる方も多いようです。
しまっておいて、忘れそうになった事もあります…
サイズも心配です
赤ちゃんが歩き始めるタイミングや体の大きさはそれぞれ異なるため、いざ履く時にサイズが合わないとなってしまってはもったいないですよね。
赤ちゃんの成長スピードはとっても早いので、すぐサイズアウトしてしまうのももったいないと感じる方が多いようです。
このように、出産祝いに靴を贈るのはダメというわけではありませんが、
パパママの気持ちや使えるタイミングなどから、ファーストシューズは出産祝いには向いていないと感じる方もいらっしゃいます。
赤ちゃんへの贈りものに靴は喜ばれる!
画像リンク先:楽天
しかし、靴自体は実用的でもらえたら嬉しい、助かるとの意見が多いようです。
靴は必需品ですが、赤ちゃんは成長が早いので買い替えスピードが早いですし、洗い替えも必要になります。
決して安い買い物ではないため、実用的な靴のプレゼントは嬉しいです。
保育園に置き靴が必要だったので、大きめサイズの靴はとても助かりました!
赤ちゃんに靴をプレゼントするなら、ファーストシューズ としてではなく普段使い用やセカンドシューズとして少し大きめのサイズを贈ると喜ばれるかもしれませんね。
ファーストシューズは誰が買う?意味や言い伝えは?
では、ファーストシューズは誰が買うのが一番良いのでしょうか。
そもそもファーストシューズとは何なのか、その意味や言い伝えも気になりますよね。
それぞれ解説していきます。
ファーストシューズは誰が買うのがいい?
画像リンク先:楽天
ファーストシューズは、親が買うのがいい、親戚に買ってもらうのがいいなど、様々な意見がありますが、誰が購入するのが良いのでしょうか。
日本では、ファーストシューズは「親」が選んで買うのがいいかと思います。
うちの子も初めての靴は兄弟で同じサイズだったのに、
下の子は甲高幅広だったから、同じメーカーの靴でも履きにくかった…
成長をみながら、実際に靴を履いて選んだ方が赤ちゃんにとっても、履き心地の良い靴を選んであげることができます。
赤ちゃんの成長や様子を確認できるのは親なので、ファーストシューズは親が選ぶのが良いのではないでしょうか。
しかし、ファーストシューズを親以外が購入してはダメと言うわけではありません。
それは、もともとのファーストシューズの意味や言い伝えにあります。
ファーストシューズの意味や言い伝え
画像リンク先:楽天
そもそもファーストシューズとは、赤ちゃんが生まれて1番最初に履く靴のことです。
最初は家の中で「靴を履く」ということに慣れさせ、お散歩デビューの時に履いていきます。
実はこのファーストシューズは、もともとヨーロッパから伝わった風習なんですよ。
ヨーロッパでは「ファーストシューズを玄関に飾ると幸せが訪れる」と言われており、玄関に赤ちゃんの靴を飾っておく習慣があるんです。
そのため、ヨーロッパでは出産祝いでファーストシューズを贈りあうことが多く、
特に叔父や叔母からもらったファーストシューズは幸せをもたらすと言われているんです。
なので本来の意味としては、親戚など親以外の人がファーストシューズをプレゼントすることになんの問題もありません。
むしろ、本来は両親以外からもらうファーストシューズは縁起がいいものとされています。
しかし、日本ではまだこの風習が根付いておらず、本来の靴を贈る意味を知らない方も多いです。
実際、赤ちゃんの成長の様子を細かく知らない人がプレゼントすると不都合もあります。
そのため日本では、ファーストシューズは親以外が買ってはダメではないが、赤ちゃんのことをよくわかっている親が選ぶのがベストなのです。
出産祝いに贈るベビー靴のサイズは何センチ?
すぐには使えませんが、出産祝いに靴を贈るのはダメではありませんし、むしろ喜ばれることも多いです。
私も自分では買わないハイブランドの靴をもらえて嬉しかったですし、実際に消耗品の靴はすごく助かりました。
では、そんな出産祝いとして喜ばれるベビー用の靴はどのように選べば良いのか、サイズなどの選び方についてご紹介します。
出産祝いに贈るベビー靴の選び方
出産祝いに贈るベビー用の靴のサイズは、以下を目安に選びましょう。
半年~1歳6か月 | 11~13cm |
1歳6か月~2歳 | 12~14cm |
2~3歳 | 13~15cm |
成長のスピードや男女でもサイズが異なるため、こちらはあくまで目安にしてくださいね。
赤ちゃんがハイハイからつかまり立ちをし、歩き出すのはだいたい1歳頃です。
1歳くらいの子は11㎝〜13㎝サイズが多いので、少し大きめのサイズを選んでおくと間違いないですよ。
そのため、出産祝いにベビー靴をプレゼントするなら13〜14cmのサイズを選ぶのがおすすめです。
さらにもうワンサイズ大きい15cmを選んで、セカンドシューズとしてプレゼントするのもいいかもしれません。
またベビー靴を選ぶ際は、以下のポイントを押さえて選ぶと良いですよ。
赤ちゃんの足の骨は柔らかく、まだ筋肉も発達している途中です。
そのため、赤ちゃんが左右に倒れてしまわないよう、しっかり地面に立つことができる靴を選びましょう。
靴の中で足が動かずにしっかりと足を固定し支えられるように、足首まで固定できるデザインや、かかと部分の芯がしっかり半分くらいまであるものがおすすめです。
しかし、ハイカットすぎるものは逆に歩きづらく、着脱もしにくいため、あまり良くないので注意してくださいね。
また、履いたり脱いだりしやすいように、甲部分のベロが大きく開くものもおすすめですよ。
出産祝いに贈るおすすめベビー靴
では、これらのポイントを押さえ、おすすめのベビー靴をご紹介します。
new balance ニューバランス
画像リンク先:楽天
ニューバランスのベビー靴は、クッション性と耐久性に優れているため、安心かつ快適に履くことができます。
足首やかかと部分の作りがしっかりしており、心地よいフィット感を感じられますよ。
甲部分のベロが大きく開くため、着脱がしやすくなっているのも特徴です。
まさに赤ちゃんのことを考えて作られた靴ですね。
特に幅広で甲高な足のお子さんに履きやすいと人気が高いです。
また、親子でお揃いのデザインを選ぶこともできます。
家族で一緒にお揃いの靴を履けるのも可愛くて嬉しいですよね。
《new balance ニューバランスの口コミ》
やわらかく、軽くてはきやすいです!!!ファーストシューズからニューバランスばかり履かせてます!!
!色も豊富だし、かわいいです。
幅広甲高ぎみの息子の足もすっぽりおさまり、とても歩きやすそうです。中敷きがはずせるので、砂遊び後も洗いやすそう。
下の子が甲高のため、まず靴売り場で入りそうなのを手当たり次第履かせてたのですが、この靴はガバッと開くのでつっかえることなく入り、デザインもオシャレなので気に入りました。
コンバース ベビー オールスター CONVERSE BABY ALL STAR
画像リンク先:楽天
コンバースもベビー靴のプレゼントに人気が高いですよね。
ファーストシューズにコンバースは良くないということも聞きますが、足先部分がゆったりとしていて、足先を動かせるので正しい歩行と足の成長をサポートしてくれます。
インナーに厚みもあるので心地よいフィット感も感じられますよ。
サイド部分に下までしっかりおろせるファスナーがあり、甲部分のタンも大きく開くため靴の脱ぎ履きもしやすいです。
もちろん、靴紐部分はゴムになっており紐のように解けないため、安心して履くことができますよ。
また、コンバースも親子お揃いのデザインがあるので、一緒に履けるのも嬉しいポイントですね。
《コンバース ベビー オールスター CONVERSE BABY ALL STARの口コミ》
横もチャックだし紐の部分もゴムなので履かせやすいです。
家族お揃いで購入しました。子供にも履かせやすいです。ベビーサイズはたまらない可愛さですね!
思っていたよりも履かせやすく、幅広、甲高の息子の足でもすっと履かせることが出来ます!
ミキハウス mikihouse ロゴセカンドベビーシューズ
画像リンク先:楽天
ベビー用品ブランドの老舗ミキハウスのベビー靴も、贈り物として多くのパパママに喜ばれます。
すぐサイズアウトしてしまうため、自分ではなかなかブランドの靴を購入することが少ないので嬉しいですよね。
デザインの可愛らしさはもちろんのこと、足首やかかと部分の作りがしっかりしており、着脱もしやすくなっています。
洗濯耐久性もしっかりしているため、汚れても洗いやすいのも助かりますよね。
ファーストシューズのプレゼントは迷惑?誰が買うのが良い?言い伝えや意味は?まとめ
出産祝いにファーストシューズをプレゼントで贈るのは迷惑か、ベビー靴を贈るなら何センチのものを贈ったら良いかなど、ファーストシューズの疑問について紹介しました。
- 出産祝いに靴自体のプレゼントは嬉しいけれど、ファーストシューズとしては困る
- ファーストシューズはヨーロッパから伝わった風習で、家族以外から贈られたものは特に縁起がいいと言われている
- 日本ではファーストシューズの意味や風習が浸透していないため、赤ちゃん成長や様子がわかる親が買うのがいい
- お祝いに贈るベビー靴は13〜14cmのサイズを選ぶのがおすすめ
- ベビー靴は足首やかかと部分がしっかりしていて、ベロが大きく開く脱ぎ履きのしやすいものを選ぶ
我が子が使う初めての靴にはこだわりたい!というパパママも多いですし、日本ではファーストシューズの言い伝えが浸透していない部分も多いです。
しかし必需品で買い替え頻度の高い小さな子の靴は、プレゼントでもらえるとすごく嬉しいものでもあります。
ファーストシューズ としてではなく、普段使い用やセカンドシューズとして少し大きめのサイズのベビー靴を出産祝いなどで贈ると喜ばれるのではないでしょうか。